【宝塚音楽学校】宝塚受験スクールに通うべき?5つの理由で解説します!

「宝ジェンヌになりたい!」

と思ったら、まず、宝塚音楽学校に入学し、卒業しなければ、宝塚の舞台には立てません。

宝塚音楽学校と言えば、「東の東大、西の宝塚」と表現されるほど、倍率も高く、誰でも簡単に合格できるところではありません。

そんな宝ジェンヌを目指そうと思った時に、なにをどうレッスンしたらよいのか、わからないことばかりで、不安ですよね?

そんなあなたの不安や悩みを、一気に解決できる環境があります。

それが、宝塚受験スクールです。

私も、もう何十年も前になりますが、受験スクールに通い、宝塚受験を2回経験した一人です。

この記事では、宝塚を受験したいけど、受験スクールに通うべきか悩んでいるあなたがどうすべきかを、私の経験から5つの理由でお答えしたいと思います!

あくまでも、私独自の視点ですが、参考までにお読みいただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

宝塚受験スクールに通うべき?

私の考えは、ずばり、「通うことをおすすめします!」です。

受験スクールに通うことをおすすめする理由は以下の5つです。

  1. レッスンの方向性が明確になる
  2. 成功している人から直接指導が受けられる
  3. 最短で無駄なく、宝塚受験に特化したレッスンや準備ができる
  4. 同じ夢を持った仲間ができる
  5. 悩みや不安は、すぐに解決できる環境がある 

です。

それぞれ詳しく説明したいと思います。

レッスンの方向性が明確になる

まず、宝塚を受験したいと思っても、宝塚受験の情報は少なく、どんな試験内容で、どんなレッスンが必要で、どんなところを重点的にレッスンしたらよいのか、わからないことが多いと思います。

宝塚の試験はとても特殊で、ただバレエやダンスが上手ければいい、歌が歌えればいいというような技能だけがものをいう世界ではありません。

実際、バレエがずば抜けて上手で、バレエのコンクールに出場して賞を取っているような子でも、合格できないケースもあるからです。

宝塚の舞台にふさわしい、スタイルや容姿、スター性や将来性まで審査されるため、合格するには、生まれ持った恵まれた才能や強みも生かしていく必要があります。

私が受験生だった時は、「とにかく笑顔でいつもいなさい!それがあなたの強みだから!」と、バレエの踊り方や声楽の歌い方などの細かいテクニックよりも、とにかくどんな時も、笑顔でいることを徹底的に教えられました。

もしあなたが宝塚受験において、レッスンの方向性がわからず、自分にはどんなレッスンが必要で、何をどうレッスンしたらよいのかわからないのであれば、受験スクールに通うことで、迷子になることはありません。

成功している人から直接指導が受けられる

よく世間でも、「成功したいなら、成功している人に聞きなさい」とか「餅は餅屋」などと言われますが、なにごとにおいても、それぞれの専門家にまかせることが、一番よいとされています。

宝塚受験には、年齢制限があるため、いち早く合格に近づけるテクニックを身に着ける必要があり、そのためには、成功している人に習うことが、一番の近道です。

受験スクールであれば、「成功している人=元宝塚出身の先生」から直接指導が受けられます。

元宝塚出身の先生に習うことで、宝塚合格のイメージもつきやすくなります。

尊敬できる先生との出会いは、あなたの夢を現実のものへと、確実に近づけてくれます。

宝塚受験を目指すのであれば、受験スクールに通い、元宝塚出身の先生の指導を受けることが、合格への近道だと私は思います。

最短で無駄なく、宝塚受験に特化したレッスンや準備ができる

受験スクールには、長年の実績に基づく独自のノウハウがあり、バレエや声楽を全くやったことのない未経験者でも、最短で無駄なく受験できるようなカリキュラムが組まれています。

本番さながらの模擬試験も何度も行われるため、試験の流れもわかり、本番、落ち着いて試験に臨むための訓練にもなります。

私もこの模擬試験を、なんども繰り返し行っていたので、試験本番は、注意しなければいけないところは、すべて体が覚えているという感覚で、あとは笑顔で思い切りやるだけ!という気持ちで、それほど緊張することもなく、試験に臨めました。

受験スクールでは、受験当日までに必要な全てのレッスン、受験に必要な情報提供や細かいサポートまで、宝塚受験に関することはすべてお任せできるので、安心してレッスンだけに集中することができ、自信を持って受験に臨むことができます。

同じ夢を持った仲間ができる

受験スクールに入ると、「宝ジェンヌになりたい!」という同じ夢を持った仲間ができます。

自分よりバレエが上手な人、自分よりもキラキラと輝いて見える人、自分よりも高い基準値を持っている人と一緒にレッスンすることで、良い刺激になります。

私も、受験スクールの仲間ができたことで、「この子のようにこうしてみよう」とか、「もっと自分はこうしたほうがいいんじゃないか」など、自分自身の目標の意欲やエネルギーが高まり、自分らしさや強みを再発見することができました。

同じ夢にむかって、切磋琢磨する仲間の存在は、とても重要です。

学校の友達には話せない、大好きな宝塚のことも思いっきり語りあえます。

悩みや不安は、すぐに解決できる環境がある

受験スクールの強みは、サポート体制がしっかりしていることなので、一人で悩む必要がありません。

個人で受験するのであれば、まず自分で調べたり、教えてくれくれる人を探したりしなければいけないので、その分答えがわかるまでに、時間や労力がかかってしまいます。

受験スクールでは、わからないことがあれば、先生に聞けばなんでもすぐに相談にのってもらえます。先生には聞けない悩みは、仲間に聞いて助けてもらうこともできます。

悩みや不安は、すぐに解決できる環境が受験スクールにはあります。

スポンサーリンク

受験スクールに通うにあたっての2つの注意点

ただし、受験スクールに通うにあたっては2つの注意が必要です。

  1. 受験スクールに入ることで安心してしまわないこと
  2. すべては自己責任ということを忘れないこと

です。

受験スクールに入ることで安心してしまわないこと

受験スクールに入っているから大丈夫…と、努力を怠っては意味がありません。ただ淡々とレッスンをこなしているだけでは、上達もなかなかしません。

私は、宝塚を退団してから、受験スクールで講師をしていたことがありますが、努力している子は実技も、もちろん上達するスピードがとても速いのですが、見た目も、どんどん磨かれて、入った時とは別人かと思えるほど、本当に綺麗になっていきます。

環境に身を置いて、必死で努力することの大切さを改めて実感しました。

なので、受験スクールに入っているから大丈夫…ではなく、わからないところは先生に聞きに行く、できないところは復習する、上手な人に練習方法を聞いたり、教えてもらう、など自分から自主的に学び、努力する姿勢を忘れないでください。

すべては自己責任ということを忘れないこと

受験スクールに入ったからといって、合格が約束されているわけではありません。

受験スクールに入っていなくても、合格する子は合格するし、受験スクールに入っていても、不合格の子がほとんどです。

それを、心に留めて、レッスンに励んで下さい。

あなたが決めた受験です。

合格するもしないも、誰のせいでもなく、あなたの責任ということを忘れないで下さい。

まとめ

以上の理由から、宝塚受験を考えていて、受験スクールに通うかどうか迷っているのであれば、私は、「受験スクールに通うこと」をおすすめします。

今は全国にたくさんの受験スクールがありますし、遠方の方も、土日を利用して通えるコースがあったり、寮が用意されている受験スクールもあったりします。

あなたに一番合う受験スクールを探してみてくださいね。

あなたの可能性をきっと引き上げてくれます!。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました