キャンドゥのピンチハンガーが優秀すぎる!靴下を干す時のコツもご紹介

靴下を洗濯した後、一足ずつピンチから外して、バラバラになった靴下をセットに組むのって、結構手間で時間かかりませんか?

私は、キャンドゥのその名も『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』を購入したところ、その靴下を洗濯した後の手間が短縮され、これは使える!と感じたのでご紹介します。

この記事では、

  • キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』の特徴
  • キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』に靴下を干す時のコツ
  • キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』から靴下を外す時のコツ
  • キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』のデメリット

という内容でまとめています。

スポンサーリンク

キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』の特徴

キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』の特徴をまとめてみました。

  • お値段はもちろん、1本、110円(税込)です。
  • 靴下やマスクなどの小物類を干すのにちょうどいいです。
  • 1本のハンガーに10個のピンチがついています。
  • 1本のハンガーの重さは約98gと軽量でコンパクトなので、カーテンレールやドアにかけて部屋干しすることもできます。
  • 移動も楽々できます。
  • ピンチが白のものとグレーのものと、2種類あります。(ハンガー自体は白1色です)
  • はさむ面がギザギザになっていたりせず平なので、ピンチのあとがつきにくくなっています。
  • 両側からピンチを内側に押すだけで、洗濯ものを一度に全て外すことができるので、時短になります。
スポンサーリンク

キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』に靴下を干す時のコツ

『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』に靴下を干す時のコツをご紹介します。

コツ①
我が家は洗濯機のすぐ上に突っ張り棚をつけているので、そこにピンチハンガーをかけて洗濯機から靴下を取り出したら、すぐにピンチにつけていきます。

コツ②
靴下をピンチにつけるときは、履く側ではなく、つま先側をピンチにつけるようにします。

コツ③
同じ靴下同志は必ず隣のピンチにつけるようにします。違う靴下を取り出したら、一つピンチをあけてつけるようにします。

 

キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』から靴下を外す時のコツ

次に、『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』から靴下を外す時のコツをご紹介します。

コツ①
干す時に靴下の履く方を下にしているので、同じ靴下同志を組み合わせてしまいます。(写真参照)

 

 

 

 

 

 

 

コツ②
あとは、両側からゆっくりピンチを押せば、靴下がセットになって一度にピンチハンガーから外すことができます。

そのまま、靴下をしまうことができるので、時短になりますよ!

キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』のデメリット

『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』のデメリットは、

  • ピンチが横並びになっているので、干す時に一つ一つのピンチがつかみづらく感じます。
  • 両側からピンチを押しても洗濯物が、なかなか取り外れない時があります。

ピンチのつかみづらさは、ピンチの上側を無理につかもうとせずに、ピンチ全体をつかむ感じで開くようにすると、つかみずらさも軽減される気がします。

最初はつかみづらさを感じるかもしれませんが、慣れればそこまでつかみづらさは感じなくなります。

また、両側からピンチを押しても洗濯物がなかなか取り外れない時は、ハンガーを浮かせた状態で、両側からピンチを押して、軽くハンガーを振るか、再度、両側からピンチを押し直すと取れやすくなります。

★楽天でも購入できます↓

 

 

まとめ

キャンドゥの『洗濯物が一度に外せるピンチハンガー』を購入したところ、靴下を干すのにちょうどよく、しかも家事の時短にもなりました。

ちょっとした小物類を干すにも、とっても便利です。

気になる方は、ぜひ購入して試してみて下さいね!

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました